アニエピカ地域紹介:辺境都市群

●はじめに

こんにちは、アルパカコネクト運営です。

今回もアルパカコネクトblogでは『AnnihEpica(アニエピカ)-幻創の箱庭-』の設定情報をお伝えします。本日はこれまでと少し趣向を変え、辺境都市群を紹介します!

辺境都市群は特定の種族に結びついているわけではありませんが、ファンタジーらしい神秘的な特徴を持っています。ロマンあふれる辺境都市群について、ぜひご覧ください!

▼剣と魔法のハイファンタジーPBW『AnnihEpica(アニエピカ)-幻創の箱庭-』公式サイト

●辺境都市群

特徴

ロスガリア大陸北東の通称『辺境』に位置する都市国家群。その殆どがイェルノー荒野と呼ばれる広大な荒野に存在している。

地勢的に安定した農作物の収穫が困難であったことから、他の地方に比べ大都市と呼べるほどに発展できた都市はほとんど見受けられない。では、なぜこのような土地に都市国家が存在するかといえば――その理由は、この土地にある都市群が、この大陸において最も古い都市群であるから、とされている。そして、存続することができたのは、ひとえにクリエスター山脈にドワーフ王国があるから、と言えよう。

一部の開明的な都市を除いて、古都市領域と称されるほど辺境都市の町並みは古い。材質も、経年劣化が激しく補修を繰り返している現状である。しかし、その区画は整理されており、地下水源の利用や「下水道」が存在するなど、その町並みに比して衛生的かつ効率的な設計思想のもと、そして、高度な技術力によって構築された都市が多い。

実物以外に一切の記録が残っていないため、その技術的・思想的背景は明らかになっていないが、記録的価値や、研究対象、技術者の育成などの面でこれらの辺境都市の価値は高く評価されている。

こういった歴史的背景や、土地によってエーテルに大きな『ムラ』が存在することから技術者、研究者、芸術家、発明家などの人種が各都市に多く集まっている。それ故にか同じく技術系国家と言えるドワーフ王国との関わりも深く、ドワーフ王国は辺境都市に対する侵略を頑として拒む姿勢を各国に対して見せている。

同地域にある有名な都市として、大迷宮を抱える『迷宮都市エドゥノーグ』『学術都市 ヴェルクリエ』が挙がるほか、『シャルガネ居住区』と呼ばれる、黒髪の人種が住まう土地も広く知られている。

地勢・気候

大陸北東部は雨は少なく、全体として『乾いた大地』となっている。
極北地帯に隣接しているものの、その気候的影響は殆ど見られず、一年を通して乾燥した温暖な気候となっており、隣接する大草原が氷雪に覆われる冬期であっても氷点下を下回ることはない。これらは、エーテルの影響による異常気象と考えられている。

長い年月の中で都市周辺は作物が育てられるよう開墾が進んでいるが、古代から残る地下水源を利用できたことが大きい。逆に言えば、それ以上の農地拡大が困難であるともいえ、生産力としては頭打ちが近い。作物としては大陸として珍しい稲作が主流。気温差が小さいこともあり、葉物野菜も良く育てられている。

海洋へのアクセスがよい都市などでは漁業も行われており、食糧自給としては最低限の自立は可能となっている。

イェルノー荒野の北東に位置する、巨大なクレーターは特に有名。
海面に対して垂直にえぐり取られたかのような鋭い断崖は、自然が作り出した光景とは考えがたいほど美しく、見るものに畏怖を抱かせる。

歴史

最古の都市群ではあるものの、同地方は歴史的に戦乱と縁遠かったため、大きな変化に乏しい地方である。

3世紀頃

使用者のエーテルを利用して魔法に似た効果をもたらす器具、イェルノー工芸品が発明される。

4〜5世紀頃

船舶建造技術の発展。竜骨や水噴進機関の発明、帆の強化。外洋航海が可能になる。

6世紀頃

イェルノー荒野のドワーフがエーテル変換を高効率化させる技術を確立。

11世紀

シャルガネ居住区設立。

他国との関係

学術・技術的な交流が主となるが、どの種族、どの国家とも比較的フラットな関係性を構築している。唯一、ドワーフ王国とは蜜月と言ってよく、世界的に見ても三大国家に比肩し得る領域・集団と目されている。

●おわりに

今回は辺境都市群についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。分量の都合で掲載できませんでしたが、詳しい設定が用意されている都市もあり、中にはクラウドファンディングの設定追加コースでご要望いただいたものもあります。いずれ正式なワールドガイドでご覧いただけると思いますので、ぜひ楽しみにお待ちください!

今後もアルパカコネクトblogでは引き続きPBW情報を発信してまいりますので、更新の際にはぜひご覧になっていただけますと幸いです。

それでは、またの機会に!

人気の投稿

マスター講座 初級編 - まだPBWを知らない方へ -

マスター&クリエイター募集開始!

マスター講座 実践編その1 - マスター業務概論 -